>>  Home  >>  立田山実験林紹介ページ  >>  立田山昆虫図鑑へ  >>  立田山の昆虫目録トップへ
和名: ミカドアゲハ
所属: チョウ目,アゲハ科 PAPILIONIDAE
学名:Graphium doson albidum WILEMAN
形態: 色彩・斑紋等は雄雌で大きな差はない。開張70mm。
食草: オガタマノキ
分布: 東洋熱帯に広く分布。日本は西日本。
生態: 幼虫は葉を食べる。1年に1から3回発生。成虫は花によく訪れる。卵は1個ずつ若葉の裏側に産まれる。蛹態で越冬する。
写真: 成虫